2019-01-01から1年間の記事一覧

感謝、そして

土曜日だろうが日曜日だろうが、祝日だろうが働いている人たちがいます。 そうやって社会が回っているのだと思うと頭が下がります。 炎天下、危険な現場……。 様々な仕事がありますが、特に保守の仕事というのはもっと敬意が払われるべきです。 彼らは黙々と…

今年の航空祭

今年の航空祭はどうやら少しだけ華やかさを欠くのではないかと思います。 現状でブルーインパルスは3機しか飛んでいません。 航空自衛隊の4月19日の報道発表資料(PDF)によれば、T-4はエンジン部品を交換する必要があります。 浜松基地のT-4とブルーインパ…

IC-R6現状

購入してから3年ほどたちました。 少し、電池寿命が短くなったかもしれません。 とはいえIC-R6は一般的な単3電池でも動きますから、初期からついている充電池がなくても動くわけです。 わたしはそこまでがっつり使っているわけでもないので、バッテリーも案…

電話という襲撃

病院からの電話というものは突然かかってくる。 あれはおよそいいことを伝えたためしがない。 歯医者からの電話がかかってきた。 定期検診だそうである。 これは奇襲だった。 半年に1回の検診とはいえ、いきなりかかってきてもらいたくない。 電話をかけます…

黒板

学校にいたとき、黒板とチョークなんて当たり前すぎてなんとも思いませんでした。 大人になってからチョークというものを持つと、なにやら不思議な気持ちがします。 それに、黒板にチョークで書かれた文字というのは不思議な味わいを感じるのです。 それが学…

考察の1日

休みの日を1日使って映画のことを考える。 そんな時間が持てたら幸せですね。 と思ったので実行しようと思います。 1日をかけて考えられるに値する映画に出会うのも難しいことです。 要は自分の好きな映画をについて考えればいいわけですが、やはり映画とい…

じゃじゃ馬Onedrive

Windows8から搭載されたOnedrive。 Windows10になってから多用していますが、これがじゃじゃ馬でした。 Wordファイルを保存しようとすると、 「サーバーに接続しています……」 というような文がでて1分以上待たされたのです。 しかも保存に失敗することもしば…

星の行事

天文台を訪れた方がいい。 わたしはそう思うのです。 各市町村に1個くらいはあるのではないでしょうか。 わたしが初めてまともに自分の近くの天文台を訪れたのは案外最近です。 もっと早くに行かなかったことを後悔しました。 定期的に開かれている観望会で…

原稿に追われる

文章を書いていると、「うわーーーーーーーーー締め切りが!」 ということに遭遇する人もあるはずです。 そういうときは案外馬鹿力が出るもので、締め切り直前にアホのようにアイデアが出ることもあります。 しかし、そういう原稿を手渡したあと、時間があれ…

整理整頓

わたしは筆記具好きなこともあり、つい机の上にペンが増えがちです。 いかに机上をスッキリきれいに保つか、というのはわたしにとって長年の課題です。 気づくと増えている。 そう、彼らは気づいたときには散乱しているわけです。 集中して作業したあとで散…

魚を殺したことはあるか

これはどちらかというと食育のお話なのですが、皆さん、食べ物の命を奪ったことあります? ウシやブタを殺して食う、というのは直接的には難しいです。 技術もありますし、知識も必要です。 それからたぶん、法律も絡んでくるでしょう。 ならば、身近なとこ…

自分のふれたことのない音楽に触れる

定額制の音楽聞き放題サービスが花盛り、といった感じですね。 そのうちのひとつを体験してみています。 このたぐいのサービスは、聞き放題ということが活かせるかどうかにかかっているでしょう。 わたしは、このサービスを使うにあたって今まで聞いたことが…

ひとりの監督に集中してみる

そんな大げさな話ではないのですが、とある監督の映画を集中的に見ています。 わたし自身は少しも体系的ではいのです。 そんな中で感じたのは、CGの進歩でしょうか。 映画1作品ごとにどんどんきれいになっていくのが分かります。 デジタルペイントの技術は本…

工房へ行きたい

弦楽器の工房へ行ってみたいのですが、わたしの住んでいる街にはないんです。 東京へ行けばいくらでもあるでしょうが、それだけのために新幹線へ乗るかといえば、迷うところです。 しかしながら、自分のレベルアップを考えるのなら、やはり工房のお世話にな…

グレイ・ゾーンの恩恵

YouTubeには、違法アップロードされた動画が沢山あります。 この行為を肯定するわけではありません。 今のところ、これらを聞くことに関してはグレーゾーンです。 これらをダウンロードすると違法になるわけです。 しかしながら、これら動画たちは素晴らしい…

投書の性質

新聞であったり、雑誌であったり、投書して自分の意見や作品を公開することができます。 しかし、投書しても載るかどうかはわかりません。 当然ながら、その出版社の意向が反映されるわけです。 つまり、もしもその投書が出版社にとってあまり都合がよくない…

デスクペン

全くの個人的な意見ですが、デスクペンが好きです。 なんというか、デスクの上に鎮座している姿がかっこいい。 それに、わたしはなんだか、こういった「長い」ペンが好きなようです。 とはいえ、こういうペンは本当にデスク上でしか使い物にならないので、実…

投書

新聞や雑誌などに投書するのは楽しいものです。 作家の吉川英治が若い頃に雑誌投稿を楽しんでいたというのを読んだこともあって、なんだか親近感を感じます。 そういうところからプロになる人もいるんですよねえ。 今ではデジタル投稿できるので、大変楽です…

刃物研ぎ

プロの研ぎ師さんに刃物研ぎをお願いしたことありますか? わたしはあります。 なかなかそういうつながりはないものだと思っていましたが、つながってみるととても心強いものです。 よく切れる刃物は、刃物の価値観を変えます。 料理をするにしても、工作を…

演奏のモチベーション

自分が楽器を続けるとき、一番のモチベーションになるのは誰かの素晴らしい演奏を聴くことです。 いい演奏を聴くと、自分も上手くなりたい、そう思えます。 誰かが一生懸命に弾いている姿というのは感動的です。 いい演奏には魔力があります。 それに出会え…

つゆ

相変わらず梅雨らしい天気が続いています。 セミも鳴き始め、いよいよ本格的な夏の気配です。 わたしは1年のうちで5月が一番好きなのですが、今年はあっという間に過ぎてしまいました。 6月も同じく、なんだかあっという間です。 梅雨。 フツーに降ってくれ…

巨匠

しばらく見ていなかった巨匠の演奏を(YouTubeで)見たのですが、やっぱりすごいですねえ。 貫禄とか演奏技術とかももちろんなのですが、20世紀の巨匠たちは今の時代のトッププレイヤーにないものを持っていると思います。 思い込みでしょうか。 わたしはJ.H…

ポッドキャスト

久しぶりに聞くようになったのですが、よいチャンネルを見つけるのが難しいですね。 わたしはマジメなものがどちらかというと好きなのです(とは言ってもクソ難しいと困る)。 某パンではさんだ食べ物の名前の芸人さんのものがよいですね。 確かに、無料で公…

ストラディヴァリウスの音がなくなる日

これはちょっと極端な理屈かもしれませんが、書いてみましょう。 バイオリンの名器、ストラディヴァリウスは今から300年ほど前に作られました。 600挺(バイオリン以外も含むストラディヴァリが製作した楽器)が現存していると言われています。 言ってみれば…

埋もれたプロジェクト

一般的に知られていないものの、実は有用なものが沢山あるのではないか。 そういうことを折に触れて気づきます。 なぜ、と問うてもそれは仕方ないのです。 ですが、なにかのタイミングでそれらが知られるようになれば、研究も報われるでしょう。

梅雨の日に

梅雨に入って少したちました。 雨が降ったりやんだりです。 気候変動と関係あるのかどうか分かりませんが、今年はよく雷を聞きます。 数日前に近年では最高の稲妻の写真が撮れました。 本当に自然は美しいですね。 安全なところから見る雷はとてもきれいなも…

置き場所

カメラの置き場所を変えました。 そうしたら、稼働率が一気に上がりました。 単純な話ですが、よく使いたい道具は出しやすくしまいやすい場所にしまうのが鉄則ですね。 気づいて驚いています。

オーディオが作品の価値を変える

わたしは宮崎駿監督の映画が大好きなのですが、今まで質のいいオーディオで見た(聞いた)ことがなかったんです。 おっと、ですがわたしが最近オーディオ機器を購入したわけではないんですよ。 今回、質のいいオーディオで映画を見る機会ができたんです。 そ…

手書き人

『趣味の文具箱』という知っている人は知っているというような雑誌があります。 この中に、「手書き人」というコーナーがあるのです。 わたしはこのコーナーが大好きで、ときどき立ち読みしては温かな気持ちになります。 どういうコーナーかと言えば、要は手…

採点

学生とは切っても切れないものが、問題の採点でしょう。 ですが、今回語りたいのは採点の筆記具のお話ですね。 わたしが小学生だった頃、先生は赤と黒でできた軸のペンを使っていた人が多かったように思います。 大人になってから文具店に同じものが売ってい…