2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ポッドキャスト

久しぶりに聞くようになったのですが、よいチャンネルを見つけるのが難しいですね。 わたしはマジメなものがどちらかというと好きなのです(とは言ってもクソ難しいと困る)。 某パンではさんだ食べ物の名前の芸人さんのものがよいですね。 確かに、無料で公…

ストラディヴァリウスの音がなくなる日

これはちょっと極端な理屈かもしれませんが、書いてみましょう。 バイオリンの名器、ストラディヴァリウスは今から300年ほど前に作られました。 600挺(バイオリン以外も含むストラディヴァリが製作した楽器)が現存していると言われています。 言ってみれば…

埋もれたプロジェクト

一般的に知られていないものの、実は有用なものが沢山あるのではないか。 そういうことを折に触れて気づきます。 なぜ、と問うてもそれは仕方ないのです。 ですが、なにかのタイミングでそれらが知られるようになれば、研究も報われるでしょう。

梅雨の日に

梅雨に入って少したちました。 雨が降ったりやんだりです。 気候変動と関係あるのかどうか分かりませんが、今年はよく雷を聞きます。 数日前に近年では最高の稲妻の写真が撮れました。 本当に自然は美しいですね。 安全なところから見る雷はとてもきれいなも…

置き場所

カメラの置き場所を変えました。 そうしたら、稼働率が一気に上がりました。 単純な話ですが、よく使いたい道具は出しやすくしまいやすい場所にしまうのが鉄則ですね。 気づいて驚いています。

オーディオが作品の価値を変える

わたしは宮崎駿監督の映画が大好きなのですが、今まで質のいいオーディオで見た(聞いた)ことがなかったんです。 おっと、ですがわたしが最近オーディオ機器を購入したわけではないんですよ。 今回、質のいいオーディオで映画を見る機会ができたんです。 そ…

手書き人

『趣味の文具箱』という知っている人は知っているというような雑誌があります。 この中に、「手書き人」というコーナーがあるのです。 わたしはこのコーナーが大好きで、ときどき立ち読みしては温かな気持ちになります。 どういうコーナーかと言えば、要は手…

採点

学生とは切っても切れないものが、問題の採点でしょう。 ですが、今回語りたいのは採点の筆記具のお話ですね。 わたしが小学生だった頃、先生は赤と黒でできた軸のペンを使っていた人が多かったように思います。 大人になってから文具店に同じものが売ってい…

酒中別人

確か、この言葉を見たのは吉川英治の『三国志』だったような気がします。 酒が入ると、人は別人になる、もしくは別人だと思って扱え。 そんなところでしょうか。 酒は潤滑油とも言いますが、わたしはそれはずいぶん危ない潤滑油ではないかと思います。 ふと…